・水中における高レベルの酸素
 一般的には、水中での溶存酸素量は、0ppm 〜 7ppm ですが、ネオテリック社の画期的な電子技術により、最高 22ppm の溶存酸素量を実現しました。この水中における100%溶け込んだ高レベルの酸素と電界作用が、嫌気性のバクテリアとウイルスを殺菌します。また、溶存酸素量が高いため、好気性のバクテリアをも窒息状態になり殺菌します。

・安定した酸素分子
 電界作用により、酸素分子も安定し水のクラスターも小さくなり、軟水になります。

・殺菌作用の持続
 100%溶け込んだ溶存酸素は、水の中で常に殺菌しています。

・消費電力が少ない
 セルの大きさにより消費電力も変わりますが工業用で1kw以内/時間程度でごくわずかです。低い電圧のDCパワーを使用し、ソーラーパネルでも稼動します。

・設置、操作、保守が容易
 化学薬品不要。消耗部品もポンプ(約1-3年)セル(約10年)のみ。

・低騒音
 処理中ほとんど音がでません。

・高質浄化
 バイオ処理では、処理時間を要しますが 電界処理の場合短時間で処理できます。処置時間:通常30分から1時間、固形物は15分の処置で無臭になります。処理水は、リサイクルのために求められるいかなる水準にも適応できます。シアン化物、水銀等の化学製品や重金属を能率的に、経済的に処理します。
ネオテリック社はリサイクルをお勧めします。

・設置面積の縮小
 従来のシステムに比べ、設置スペースを約10分の1から3分の1に縮小可能です。

・低コスト
 従来の排水浄化設備に比べ、大幅に設備費及びランニングコスト軽減できます。また既存の設備に追加することも容易にできます。

・広がる用途
 プール、温泉、公衆浴場、循環湯、水槽、染色工場、製紙工場、メッキ工場、などあらゆる排水に有効です。また、有機農場、養鶏農場、養魚場、などでも生育の増進などで効果を発揮します。

copyright (c) 2002 Neoteric.jp, All right reserved